
農業の会計実務は、経験と実績とノウハウがモノをいう分野です。
まずはご相談ください。
税理士法人 大高事務所は、京都山城・大阪枚方地域の農業経営者の方々を40年以上支援させていただいてまいりました。実績に裏打ちされた農業支援サービスをご提供いたします。




農業経営にかかる会計処理
農業の会計では独特の科目が利用されます。例えば「種苗費」や「農薬衛生費」など。
日々、農業会計に携わっている弊社にお任せいただければ、効率的に会計データを作成できます。

農業経営にかかる税務処理
農業法人は法人税の確定申告、農業を営む個人事業主は所得税の確定申告が必要です。また、家族や従業員に給与を支払われている方は年末調整業務も発生します。
煩雑な税務処理は弊社にお任せいただき、農業経営に邁進してください。

農業経営にかかる事業計画・収支計画の策定
農業に係る事業計画も経験のある弊社にお任せください。
多くの農業経営者を支援させていただいている弊社であれば、農業設備の入替えタイミングを把握することができ、確度の高い事業計画を策定することが可能です。

農業経営にかかる労務管理
技能実習生や人材募集について、行政書士や外部コンサルタントと提携しているため、適時にアドバイスすることができます。

農地の生前贈与・相続対策
先代から農業を引継ぐ際、まずはご相談ください。
ノウハウのご提供はもちろんですが、良き相談相手になります。

農業経営者の事業承継・M&A、農業法人の設立、新規農業参入支援(個人事業・法人)
農地の準備をどうする?など、一般の事業では発生しない諸問題があります。
「農業に参入したい」「農業を第三者に譲りたい」など、思い立ったらまずご相談ください。